こんにちは。kanaです。
今日は、保育園や学童保育などでの保育補助のお仕事は、無資格、未経験でもできるのか?ということについてお話します。
資格も経験もない人が保育の仕事ができるのか
問いかけに対する私なりの答えを言いますと、ズバリ、
できます!!
「保育の仕事をしてみたいけど、未経験だし、資格もない…」と思っている方、
保育の現場は、そんなあなたを必要としています。
なぜなら、保育業界は深刻な人手不足に陥っていて、はっきり言って売り手市場です。
私も人手不足に苦しんだうちの一人です。
資格はあるに越したことはありませんが、正規職員の指示が聞ける、返事や挨拶ができる等、普通のことができればOKです。
もちろん、人様の子どもの命を預かるのですから、そのことを軽く考えていいわけではありません。
しかし、だからこそ、たくさんの大人の目が必要なのです。
空いた時間で、4時間程度の短時間でも、男性でも女性でも、子育て経験がある方もない方もどんな方でも挑戦していただきたいです。正規職員の指示で動きますので、心配は要りませんよ。
ただ一つ、条件をあげるなら、
子どもと関わることができる、または関わろうと努力することができる方
ただそれだけです!
すぐには上手く関わることができなくても大丈夫ですよ!
保育補助の求人を探してみましょう
それでは、具体的にどのように働き始めたら良いかについて解説していきます。
まずは、求人を探します。
なるべく自宅の近くで働きたいですよね。
まず、
①ハローワーク
があります。
地元での就職に強いです。主婦の方にも利用しやすいでしょう。
ただ、おすすめの求人を向こうから紹介してくれるわけではないので、ハローワークが持つ地元のネットワークを利用し、自分で良い求人を見つけ応募する、ぐらいの気持ちでいた方が良いかもしれません。
②保育関係の転職サイトに登録する
転職サイトのエージェントさんは、皆転職のプロです。プロのサービスが無料で受けられるので、登録だけでもしておくと良いでしょう。
転職サイトのご紹介【無資格OKのお仕事は結構あります】
ここで、多くの案件を扱う転職サイト、学童保育に特化した転職サイトを紹介しておきますね。
ほいく畑
ほいく畑は、専任のコーディネーターがついてあなたに最適な求人を探して紹介してくれます。
地域に根ざしているので、自宅近くでの求人が見つかりやすいです。週3回、高時給など、様々な希望に対応しています。
はじめての学童指導員
数少ない学童保育専門の転職サイトです。無資格OKの求人も多数掲載しています。
東京、神奈川、埼玉、千葉の求人を扱っています。
資格なしOKの求人は一定数あります。
資格なしOKの求人の中でも、あなたに合う求人を紹介してくれるでしょう。
自宅近くで、公式には要資格となっていても、エージェントさんの交渉次第で資格がなくても働ける場合もあります。
私がいた保育園には資格なしのパート、アルバイトさんもいらっしゃいました。
資格なしで子育て経験のない方も多いです。私もはじめはそうでした!
転職サイト利用にあたって
必ず複数登録しましょう!
1つだけだと、比べる対象がないので、そのサービスが良いのかそうでないのか判断ができません。
不利な条件も、知らずにのんでしまう危険性もあります。
扱う件数が多い転職サイトに登録すると、自宅近くで良い求人に出会える確率が上がるでしょう。
しかし、扱う件数が多くても、エージェントさんの実力や求職者との相性もありますので、やはり複数登録して、あなたに合う転職サービスを選びましょう!
資格なしの求人は要資格の求人に比べるとあまり多くはないので、自分が管理できる範囲で多めに登録した方が良いかもしれません。
複数登録すると、どこかは断らなくてはならない、やっぱり仕事を探すのをやめた、エージェントさんが合わない、電話がしつこい・・・など、いろいろなことがでてきます。
そのときは、遠慮なく断ってください。
メールでサービスを停止したい旨を伝えればOKです。
サービスを受けるかどうかはあなた次第です。
でも、音信不通、フェードアウトはやめましょう。
エージェントさんも求職者さんに良い求人を紹介し、喜んでもらおうと努力していますので!
一つだけ注意点があります。
紹介された園や保育施設の口コミを必ず調べましょう!
これで大きくリスクを減らせます!
おわりに・・・
子どもたちと関わり合うことは、基本的には楽しいと私は思っています。
子どもは正直で純粋です。そんな子どもに関わることができるというのは、自分に正直に生きていきたいと思う人にとっては素晴らしい機会です。
子どもは日々成長しています。そんな子どもたちと接する中で、自分自身を見つめ直すことができ、次はこうしてみよう!と自分も自然に成長していくことができます。
保育業界は人手不足です。少しでも興味のある方、資格がなくても大丈夫です。ぜひ応募してみてください!
そして、あなた自身が幸せな人生を送ることを最優先にしてくださいね!
ーおわりー
コメント